結局,2日目は,14:30に研修が終了! 雨が上がっていたのと,元々,夕方の新幹線を取っていたので,がんばって,福島駅まで医大から歩きました。その途中で,いろいろと観て回ったということです。ここでは,別枠で紹介していない寺社などを出してみます。 |
|
|
|
|
|
|
↑:医大などがある蓬莱団地の丘から,市内へ向けて,ドンドン降りていきます。
その道すがら・・・共楽公園になっている羽山岳・・その麓が須川南宮諏訪神社ですが・・・の山肌に稲荷神社です。 |
|
政治家の方の碑です。鳩山一郎氏の字によるようです。 |
|
←;旧奥州街道がありました。この山道へは逆方向で,いけませんでしたが・・・。 |
|
|
こんな土塀の家というかこれは蔵かしら? 見つけました・・・最近とんと観ません。↑ |
|
|
|
|
|
|
|
↑:二ツ石/水汲田・・という辺りの道端で見つけました。坂上田村麻呂です・・・征夷大将軍です。 |
→
同じく二ツ石/水汲田の辺りです。 |
|
|
|
|
|
神社の名前は分かりませんでした。
途が交差する処の三角のところに,こじんまりと鎮座されてました。
そこはまた,二ツ石(地名の由来ですよね)・・の残るところです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
永京禅寺です。山門と高い鐘楼と・・そして,本堂・・・表向きはそれほどの大きさに感じられないのですが,規模はしっかりしています・・・。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鹿島神社です。郷社となったすので---本当に地元に根ざした神社でしょうね・・
上記した二ツ石のところの神社は,ここの境内外社の八幡神社かも知れません! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
荒川にかかる信夫橋を市街地へ入った袂にある柳稲荷です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
←・・・偶々見つけた「大槻」医療施設です・・・この辺り,多いのでしょうか? 郷里の福知山/丹波ではよく見かけますが・・・そういえば,一日目の福島県立医大の学生さんとのチームミーティングでも,「大槻」さんという女子学生さんがいらっしゃいましたね。 |
|
|
|
|
|
|
↑
医大から降りていく途中では,福島市街地の展望が開ける辺りがいくつかあります。
その様子です・・・そして,右では,台風一過,ほんの少しですが,青空も見えました! って様子です。
|
|
|
|
|
|
|
↑:濁川 |
↑:手前が濁川で奥が大森川 |
↑:弁天橋です。国道4号線。そして,橋桁すれすれまで水位が・・・。 |
↑:丁度,濁川・大森川と阿武隈川の合流点辺りです。普段は水量が少ないのでしょう・・・今日は川原から生えている木々の幹途中まで水に浸ってます。 |
|
|
|
|
|
|
↑:奥の青い橋は天神橋です。 |
↑:弁天橋と奥の弁天山が見えてます。 |
↑:信夫橋と荒川 |
↑:荒川と阿武隈川の合流 |
↑:そして,荒川河川敷の運動公園から合流地点・・遠く弁天橋ですが・・・どうも公園のグランドにも水が押し寄せたみたいで,水に浸ってます。 |
|
|
|
|
|
|